ぎおんの杜から

社会福祉法人・旭川荘のおすすめ製品カタログ

施設一覧

 「ぎおんの杜から…」に掲載している12施設は、旭川荘本部のある岡山市北区祇園地区のほか、同平田地区、瀬戸内市、備前市、高梁市など岡山県内各地に点在。地域の特産品や立地、自然環境を生かしたオリジナルの「製品」を作り、さまざまな「仕事」を受託しています。
 各施設についてご紹介します。

吉備ワークホーム

 身体に障害のある方を対象にした入所施設(障害者支援施設)です。
 キャッチフレーズは「働く、暮らす、活き活きと」。障害があるために一般就労が困難な利用者さん約40人が、製品作りや軽作業を通して知識・技能を習得、自立に向けて頑張っています。
 製品の中で注目を集めているのが「KIBINO」ブランド。岡山県吉備中央町で有害獣として捕獲し、廃棄されていたイノシシ皮を有効活用した革製品です。
 また、素材の切断やグラフィックデータを彫刻・刻印できるレーザー加工機を導入し、新規業務の受注とともに、製品開発にも力を入れています。
 このほか、ちらしや名刺などの制作・印刷をはじめ、箱折り、袋詰め、ボルト・ナットの組立てなどの仕事も請け負っています。お気軽にお問い合わせください。

吉備ワークホーム


拡大表示

電話:086-275-2486

住所:〒703-8555
岡山県岡山市北区祇園866

ページトップへ

あおば

 あおばは、平成27年4月1日、わかば青年寮とみどりワークセンターが統合した多機能型の障害福祉サービス事業所です。家庭やグループホームに生活の拠点を置きながら、日中活動の支援を提供する通所施設です。
 現在、約60人の利用者さんが、手工芸品の制作や畑作業などの活動を続けながら、社会的自立を目指して頑張っています。
 「ぎおんの杜から…」では、アメリカンフラワーやオリジナルの座布団、木製小物や新聞紙エコバッグ、ほうきなどの製品をご紹介しています。どれも根気のいる細かな手作業ですが、使っていただけることを励みに、日々製品づくりに取り組んでいます。

あおば


拡大表示

電話:086-275-2074

住所:〒701-2155
岡山県岡山市北区中原664-1先

ページトップへ

望の丘ワークセンター

 高梁市川上町の弥高山の麓にある通所施設(障害福祉サービス事業所)です。豊かな自然に恵まれた環境を生かし、農業を主体にした生産活動を行っています。
 現在、望の丘で働くのは、知的な障害のある約25人の利用者さん。園芸班、農業班、加工班に分かれて、地域の方の指導を受けながら、りんごや梨、各種野菜の栽培、しいたけの原木栽培などに取り組んでいます。
 農産物を使った加工品づくりにも力を入れています。おすすめは、濃厚な大豆のうま味を堪能いただける「のぞみとうふ」と、その過程でできたおからを焙煎して作った「おから茶」、肉厚のしいたけをじっくり乾燥させた「乾しいたけ」。こうしたオリジナル商品は、多くのリピーターにご愛用いただいています。

望の丘ワークセンター


拡大表示

電話:0866-48-3080

住所:〒716-0211
岡山県高梁市川上町上大竹1231

ページトップへ

松山ワークセンター

 高梁市街地に近い落合地区に立地する、知的障害の方を対象にした通所施設(障害福祉サービス事業所)です。
 前身は1985年に開設された「たかはし授産センター松山作業所」で、2009年から現在の「松山ワークセンター」となりました。利用者さんの労働意欲を育て、就職などの社会参加ができるよう、さまざまな職業指導を行っています。
 現在、約30人の利用者さんが、食品加工、手芸、木工芸、軽作業、園芸、農業などの活動班に分かれて、工賃アップを目標に日々の作業に励んでいます。
 「ぎおんの杜から…」では、食品加工班の作るクッキーやパウンドケーキを紹介。地元で栽培された「高梁紅茶」を使ったサブレなど、地域の特色を生かした製品の開発にも取り組んでいます。

松山ワークセンター


拡大表示

電話:0866-22-7101

住所:〒716-0061
岡山県高梁市落合町阿部2531-11

ページトップへ

いんべ通園センター

 備前焼の里・備前市伊部にある通所施設(障害福祉サービス事業所)です。
 2002年に知的障害者通所更生施設「つばき」と身体障害者通所授産施設「つつじ」として開設。2008年に両施設を合わせ「いんべ通園センター」となりました。東備地域一円から通われる約30人の障害者の方に、生活介護や就労支援のサービスを提供しています。
 利用者さんの創作・文化活動の一環として、手織りの布を使った小物を制作。「ぎおんの杜から…」でもランチョンマットやコースターなどをご紹介しています。
 また、カキ養殖の盛んなこの地域ならではの「仕事」として、養殖に使用する器材「バンガラ」(採苗コレクター)の製作も請け負っています。

いんべ通園センター


拡大表示

電話:0869-63-6001

住所:〒705-0001
岡山県備前市伊部974-12

ページトップへ

せとうち旭川荘

 2008年10月、瀬戸内市牛窓地区に開所した通所施設(障害福祉サービス事業所)です。
 明るく、ゆったりとした施設の中では、多種多様な作業項目を提供。現在、約40人の利用者さんが、箱折りなどの軽作業、工芸、シルクスクリーン印刷、マンゴー栽培などに取り組んでいます。
 「ぎおんの杜から…」にご紹介した切り絵は、せとうち旭川荘の利用者さんのオリジナル作品。牛窓地区の伝統芸能・唐子踊りをモチーフに制作した唐子人形グッズは、土産物として観光客にも好評です。
 ここ瀬戸内市はカキ養殖が盛んな地域でもあり、養殖に使用する器材「バンガラ」(採苗コレクター)作りなどの請負作業にも力を入れています。

せとうち旭川荘


拡大表示

電話:0869-34-6606

住所:〒701-4301
岡山県瀬戸内市牛窓町長浜4982-1

ページトップへ

わかば寮

 岡山市の西郊、「ひらた旭川荘」にある知的障害の方を対象にした入所施設(障害者支援施設)です。
 現在、わかば寮の利用者さんは約40人。就労や地域生活に必要な技能や知識、態度、体力を養うため、菓子製造やクリーニング、野菜作り、手工芸、墓地管理などの日中活動に取り組んでいます。
 菓子工房わかばでは、おからを使ったスイーツを製造。「ぎおんの杜から…」でも、オリジナルのクッキーやパウンドケーキ、マドレーヌなどをご紹介しています。ギフト用のご注文も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

わかば寮


拡大表示

電話:086-805-3804

住所:〒700-0952
岡山県岡山市北区平田407

ページトップへ

真庭地域センター

旭川荘真庭地域センターは、平成26年5月1日に真庭市湯原温泉に開所した障害福祉サービス多機能型事業所です。在宅の障害児・者の日中活動・療育・生活支援及び相談支援を総合的に行う地域の福祉サービス拠点となる事業運営を目指します。

真庭地域センター


拡大表示

電話:0867-62-7701

住所:〒717-0402
岡山県真庭市湯原温泉442-1

ページトップへ

愛育寮

 愛育寮は知的障害のある18歳以上の方を対象にした入所施設(障害者支援施設)です。
 現在、約71人が愛育寮に入所。近隣のケアホームにも約23人が生活しています。利用者さんたちは毎日、寮の織工房やパン工房、農園に“出勤”し、手工芸品やパンの製造、野菜作りに励んでいます。
 「ぎおんの杜から…」では、倉敷民芸館初代館長の外村吉之介氏が考案した「倉敷ノッティング」の流れをくむ「結び織マット」や、青森県津軽地方に伝わる刺し子の技法を取り入れた「こぎん刺繍」を紹介。利用者さんが一つ一つ丁寧に仕上げた製品は、荘外の展覧会やワークショップなどで高い評価をいただいています。
 このほか、パン工房に隣接する「カメリアカフェ」では、月~金曜(祝祭日は休み)の11時~13時に手作りパンの販売や、スープなどをセットにしたランチを提供しています。ご利用をお待ちしています。

愛育寮


拡大表示

電話:086-275-4644

住所:〒703-8555
岡山県岡山市北区祇園866

ページトップへ

竜ノ口寮

 身体に重い障害のある方の暮らしをサポートする入所施設(障害者支援施設)です。
 施設の歴史は古く、1973年に中国地方で最初の身体障害者療護施設として開設されました。現在、約90人の利用者さんが機能訓練、生活訓練などを受けながら、竜ノ口寮で生活しています。
 施設の自慢は多彩な日中活動講座。ボッチャやフライングディスク、卓球バレーなどのスポーツ活動や絵画、文芸、華道などの文化活動を通し、一人ひとりの個性を尊重、可能性を伸ばし、かたちにしていく支援を心がけています。
 「ぎおんの杜から…」で紹介している七宝焼きは、そうした活動から生まれた製品です。いずれも自由な発想で彩色した個性あふれる一点もの。気になるモノがあれば、気軽にお問い合わせください。

竜ノ口寮


拡大表示

電話:086-275-3216

住所:〒703-8555
岡山県岡山市北区祇園866

ページトップへ

いづみ寮

 いづみ寮は知的な障害のある方のための入所施設(障害者支援施設)です。
 利用者の皆さんの意向を尊重しながら、日常の生活支援や地域生活への移行支援など、必要なサービスを提供しています。
 現在、いづみ寮は約74人の方が入所、7人が通所、地域のグループホームには約54人が暮らしています。日中活動として園芸・窯業・手工芸・創作・環境福祉の各活動グループを編成し、利用者の皆さんが働くことを通じ、生きがいを持って生活を送れるよう支援しています。また、音楽活動、エアロビクス等の余暇活動や各行事を行い、それぞれに楽しみを持って生活できるように支援しています。
 寮内にある陶器工房「祗園窯」では、窯業グループの利用者の皆さんが職員とともに、カップや皿などの食器を製造しており、このサイト「ぎおんの杜から…」でも定番アイテムをご覧いただけます。和洋どちらにも合うシンプルなデザインとリーズナブルな価格が好評です。ぜひご利用ください。

いづみ寮


拡大表示

電話:086-275-1816

住所:〒701-2155
岡山県岡山市北区中原664-1先

ページトップへ

かえで寮

 「ひらた旭川荘」の中にある、重い知的障害の方を対象にした入所施設(障害者支援施設)です。
 現在は約50人が入所。個人の障害程度や特性に応じて、ウォーキングや趣味的な手工芸などの機会を提供しており、環境福祉の視点から、炭焼き窯を使った生産活動にも取り組んでいます。
 「ぎおんの杜から…」ではお部屋の消臭・調湿におすすめの竹炭をご紹介しています。原料の竹は近隣の所有者のご厚意で譲っていただいたもので、利用者さんと職員が力を合わせて製品に加工しました。ぜひご利用ください。

かえで寮


拡大表示

電話:086-805-3802

住所:〒700-0952
岡山県岡山市北区平田407

ページトップへ